eBayで高評価を得るには、商品そのものだけでなく「購入体験」も大切。
この記事では、実際のレビュー事例を交えながら、
サンキューレターの書き方やおすすめテンプレート、心づかいが伝わるちょっとした工夫をご紹介します。
目次
eBayで評価(Feedback)が重要な理由
レビューが購入者の決め手になる
皆様は海外のサイトで商品を購入する際、どの情報があれば商品を購入できるでしょうか。
・価格
・商品の写真、詳細情報
・送料
・配送にかかる日数(ハンドリングタイム)
・出品者情報
など多く確認しておきたい情報はあるかと思います。
意外と第三者からのレビューをよくみていませんか?
次にGoogleMapを思い出してみてください。
飲食店を探す時に確認しているのは、第三者からのレビューではないでしょうか?
私は飲食店をGoogle Mapで探す基準を以下のように設定しています。
★4.0以上のお店にしか行かない
★1.0がついているお店は選ばないようにする
また評価が全くついていないと、まずそのお店の存在を知ることもできないですし、
正直行ってみるのはなかなかの勇気がいるものです。
実は、eBayもそのような商売と何ら変わりはなく
その点を再度理解する必要があると考えています。
高評価が増えるとリピーターも増える
逆に言うと、リサーチをしっかり行い需要のある商品を出品でき
評価(Feedback)が少しずつついていけば、販売数も徐々に上がって行く可能性があるということになります。
高評価を積み重ねることが、次の購入者からの信頼につながり、売上アップにも直結します。
サンキューレターで高評価を得る方法
サンキューレターを入れるメリット
そのレビューを獲得するために、私が実践していることの一つが「サンキューレター(お礼状)の同梱」です。
実際に、Thanksレターを同梱したときとしなかったときとで、
ポジティブフィードバック(好評価)をもらえる確率がはっきりと変わりました。
特に、はじめてのお客様や高額商品を購入してくれた方には、
簡単な一文でも「感謝の気持ち」を伝えることで、より良い印象を持ってもらえるように感じます。
ココがポイント
eBayの購入者は、世界中から商品を選んでくれています。
その中で「このセラーは丁寧だ」と感じてもらえることが、リピーターや高評価に繋がるのです。
おすすめのサンキューレター英文テンプレート
今回はサンキューレターのテンプレートを2つご紹介いたします。
スタンダード編
基本的なお礼文章
Dear Buyer,
Thank you very much for purchase.
I hope you are happy with the item and enjoy using it.
Please contact me if you have any questions.
Best Regards,
ご購入いただきありがとうございます。
商品にご満足いただき、楽しく使っていただけたら嬉しいです。
何かご不明な点があれば、いつでもお気軽にご連絡くださいね。
どうぞよろしくお願いいたします。
日本文化を感じる編
四字熟語を利用した文章
Dear Buyer,
Thank you for this wonderful opportunity to share a piece of Japan with you.
As we say in Japan, "一期一会 (Ichigo Ichie)" - every encounter is precious and unique.
We hope this item reaches you safely and brings you lasting happiness.
Best Regards,
ご購入いただきありがとうございます
日本のアイテムを通して、あなたとつながる機会をいただけてとても嬉しいです。
日本では「一期一会(いちごいちえ)」という言葉があり、出会いは一度きりの大切なものだと考えています。
この商品が無事に届いて、長く気に入っていただけたら嬉しいです!
どうぞよろしくお願いいたします。
サンキューレター+αで高評価に!心づかいが伝わる工夫
サンキューレターに加えて、ちょっとした“おまけ”を添えるのも、心に残る体験として喜ばれることがあります。
例えば、
・折り紙(鶴やハート、星など)
・ステッカー
など、商品に添えるだけで「日本らしさ」を伝える演出になります。
私自身、サンキューレターを入れるようになってからフィードバック率が上がった実感がありましたが、
さらに工夫として始めたのが「折り紙を一緒に入れる」ことです。
海外のバイヤーにとっては、日本の文化に触れられるちょっとしたサプライズ。
また、セラーの丁寧さや誠実さが伝わり、ポジティブフィードバックにもつながりやすいと感じています。
折り紙はコストはさほどかからないのに、「心に残る買い物体験」を演出できる、非常に効果的なアイテムです。
実際にもらった嬉しいレビュー紹介
心遣いが伝わったレビュー
とっても素敵なマトリョーシカが、無事に届きました!
とても丁寧に梱包されていて、かわいいブローチと心のこもったメッセージまでつけてくださいました🥰
折り鶴を喜んでいただいたレビュー
梱包のクオリティが素晴らしかったです!
とても丁寧に扱われていて、商品も新品同様でした。
驚くほど早く届いて、本当に感謝しています。想像以上でした。
折り鶴もありがとうございました!
このバイヤーさんには商品と一緒にお手紙の写真を添付していただけました
商品とお手紙を撮影していただいたレビュー
カービィがとってもかわいい!
海外発送なのに驚くほど早く届きました。
かわいいメッセージも添えられていて、すべてが完璧でした。ありがとうございました😊
こんな体験は初めてと言っていただけたレビュー
本当に感激しました!
メタルステッカーは間違いなしのクオリティですが、
中には手書きのメッセージまで入っていて、こんな体験は初めてです。
最高です、これ以上ないくらい完璧でした!

感謝の気持ちをもらえるのは切実に嬉しいです><
サンキューレターを使う際の注意点
以下の内容は、eBayのポリシー違反になる可能性があります。
ココに注意
- フィードバックを強く要求する表現
- eBayを介さない取引の提案(連絡先・外部リンクの記載など)
あくまで「感謝の気持ち」を伝える形にとどめましょう。
まとめ|ちょっとした工夫で高評価・売上アップにつながる
ココがおすすめ
海外発送では顔が見えない分、小さな心遣いがとても大切です。
一言のお礼、そして小さな折り紙が、信頼を築くきっかけになるのです。
もちろん、サンキューカードや折り紙は必須ではありません。
「できる時に」「特別感を出したいときに」選択肢の一つとして取り入れてみてください。
コストはほとんどかからず、印象に残る体験を演出できる手段の一つです。